応接室のレイアウトで考慮すべき9のポイント|応接家具には何を選ぶ

皆さんは応接室の役割を考えたことはありますか?応接室は、会社の名刺代わりともいえる重要な役割を担っています。今回は、応接室の役割とレイアウトのポイントを事例を交えて紹介します。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 7.png

オフィスにおける応接室の重要性とは?

応接室が担っている役割を紹介します。

応接室はおもてなしの場

応接室の一番の使用目的は、お客様を招き入れるおもてなしの場であること。お客様との大事な面談や、重要な商談で使われる機会が多く、質の高い空間であることが求められます。

応接室は会議室としても使える

会社によってはオフィススペースに限りがあることから、応接室を会議室として用いることもあります。応接室として使うのか、会議室として使うのか、それぞれ適切な家具やレイアウトは異なります。

応接室のレイアウトを設計する際は、具体的な運用目的と方法をあらかじめ決めておくことがポイントです。

応接室のレイアウトで抑えるべき4つのポイント

応接室の基本レイアウトを考える上で、重要な4つのポイントがあります。まずは、応接室の本来の用途である、来客対応を目的とした配置設計のポイントを紹介します。

  • 応接室は会社の入り口から近い場所に設置する
  • 応接室までの通路幅には余裕をもたせる
  • 応接室には会社のコンセプトにあったオフィス家具を選ぶ

応接室はオフィスの入り口から近い場所に設置する

応接室は先の説明の通り、お客様を迎え、もてなすための場所です。オフィスの奥に応接室を配置してしまうと、執務室やその他スペースにお客様を通してしまうことから、セキュリティの面でもリスクを含むため、オフィスの入口付近にあることが望ましいといえます。

応接室までの通路幅には余裕をもたせる

応接室をオフィスの入り口から近い位置に配置する場合でも、お客様が移動しやすいように通路幅には余裕を持たせましょう。通路幅に余裕があれば、観葉植物や絵画なども設置できるため、華やかな印象を持たせることも可能です。

消防法の遵守

応接室とその動線の設計において消防法の遵守は必須です。通路幅に余裕をもたせることで、万が一災害が発生した際の避難の妨げにならないような、ゆとりのある家具の配置ができます。社員全員の安全を確保するためにも、レイアウト設計の際は避難経路の確認を同時に行ないましょう。

応接室には会社のコンセプトにあったオフィス家具を選ぶ

応接室は会社の顔となる重要な場所です。会社のイメージを印象付けるためにも、オフィス家具はこだわって選定しましょう。例えば、会社のコーポレートカラーがある場合は、そのカラーの一部を家具や内装の一部に取り入れることがポイントです。

会議室として使うときに抑えるべき2つのポイント

次に応接室を会議室として使う場合のポイントを2つ紹介します。

  • 一人あたりの使用スペースを考える
  • オフィス家具の選定は最低限に

一人あたりの使用スペースを考える

会議室に限らず、レイアウトを決める際は、一人あたりの必要なスペースを把握する必要があります。一般的に必要とされる広さは、一人あたり幅600~700mm、奥行きは450~600mm程度です。応接室の広さにもよりますが、圧迫感を減らしたい場合はこれよりも100~200mm余裕を持たせると良いでしょう。

オフィス家具の選定は最低限に

会議用の備品を必要以上に応接室に置いてしまうと、応接室が雑然とした雰囲気になってしまうため、応接室を会議室と兼用する場合は、オフィス家具の選定には注意を払いましょう。会議室用の備品を選ぶ際、キャスター付きのホワイトボード等や壁とデザインを損なわない壁と一体型の物など、移動や出し入れが容易なものを選定することがおすすめです。

応接室デザインの事例|モベンシス株式会社様

広々とした大きな窓のあるスペースに、移動可能な机と椅子を余裕を持って配置。窓際のソファにはコーポレートカラーをさりげなく取り入れています。壁掛けのモニターやホワイトボードなど、会議室としての機能を持ちながら、雑然としない落ち着いた雰囲気のレイアウトです。

モベンシス様のオフィス移転について、詳しくは以下のインタビューレポートをご覧ください。(ダウンロード無料)

応接室におすすめの家具の紹介

RF YAMAKAWA ユニット式会議テーブル

大きな天板に配線ボックスがあるなど会議用途の機能性を持ちながら、木目と緩やかな曲線が落ち着きのある空間を演出するテーブルです。

sitla ITOKI

天板には木製家具の中でもストレスや不安を抑える効果があるクリ厚突単板を採用。自然な風合いのライブエッジで空間に特徴を作りつつ、どこからでもアクセスしやすい机上コンセントなど機能性を持ったテーブルです。

MedaMorph tables

緩やかな曲線美の天板と安定感のあるスチールレッグ、高品質な素材が上質な空間を演出するデザイナーズテーブルです。天板の形やカラーのバリエーションが豊富で、様々なスペースに合わせることができます。

応接室のレイアウトなら「ソーシャルインテリア」にお任せください!

応接室のレイアウトを設計するためには、使用目的を定める必要があります。おもてなし空間を演出するデザイン性と、会議でも利用する場合の機能性を兼ね備えた家具選びや配置に注意しましょう。

ソーシャルインテリアは、オフィス空間の構築と課題の解決をミッションとしています。自社の個性と特性を活かし、洗練されつつも使いやすさを重視したレイアウト作りをお手伝いします。
また、当社では「オフィス家具のサブスクリプションサービス」も提供しており、初期費用を抑えて引っ越し・レイアウト変更が可能です。デザイン・レイアウトでお困りの際は、お気軽に当社にご相談ください。